2006年秋。

くみは一人でカナダ スーセントマリーへ紅葉を見にいきました。
  (詳しい旅行記はこちら)
そのときB&Bで出会ったのが、オンタリオ州警察で警察官をしているデイブです。


デイブは、オンタリオ州北部の行政中心地であるノースベイに住んでいて、
ノースベイ郊外にそれはそれは素敵なマイホームを購入したばかり。
ご自慢の自宅写真をいっぱい見せてもらいました。

「いいなぁー、ほんとに素敵ですねぇ」 と羨ましがっていたら、
「彼と一緒に、こんどぜひ遊びにおいで。」 と誘ってくれるではありませんか。

「お休みが取れるのは多分今度の夏休みかな。・・・でもホントに行っていいの?」
 とくみ。

「もちろんさ。ノースベイはとてもいい所だから、クミコにもぜひ見せたいなぁ。
 予定が決まったら連絡して」

デイブは自宅や仕事先の連絡先をくみに渡してくれました。


でも、日本に帰ってしばらく経つと、だんだん不安になってきます。

本気かなぁ?(くみ)
うーん、どうだろう。(さとるくん)
その場の流れでちょっと言ってみただけで、もう忘れちゃったかもね。(くみ)
・・・・・・(^_^;) (さとるくん)
こっちから行くよーってメールしたら
「げげっ、ほんとに来るのか!?」って焦るかも?(くみ)

夏休みの予定もぼちぼち考えたいけれど、迷ったままさらさらと時間が過ぎていきます。


するとある日、デイブからメールが届きました。

『クミコ、しばらく連絡が無いけれど、今度の夏休みは結局どうするつもりかい?
 クミコ達が来るのは大歓迎だから、予定が決まったら連絡してね。
 それ次第でボク達も夏休みの予定を考えたいからね』

    ・・・!!!
デイブは本気で私達に、おいでと誘ってくれていたのです。
これはもう、行くしかないですよね。

去年までは会社の夏休みが7月後半に1週間とお盆4日間くらいの計2回あったのですが
今年から夏休みがお盆の1週間だけになってしまいました。
航空券が天井価格のどピークシーズンだけど、行くならこの日程しかありません。

よーし決めた! 
お盆に有休を何日かくっつけて、デイブのご自宅を訪ねることにしましょう。



準備  お盆のピークなので、航空券代金が大問題。
 夏のカナダ行きは航空券代が1年で一番高いんです。
 奥の手で一人分はマイルで特典航空券を取って浮かせましょう。

 お宿はほとんどデイブの家に居候(^_^;)だから、
 手配するのは到着日と、最後に立ち寄るナイアガラエリアだけです。

 あと忘れてならないのは、デイブへのお土産!ですね。
1日目  成田からエアカナダで同日着トロントへ。
 空港でレンタカーを借りて、初日はトロント郊外の宿で休憩です。
2日目  トロント郊外から約4時間のドライブでノースベイへ。
 お昼過ぎにはデイブの家へ無事到着しました。
 デイブも仕事からもどってきて、早速ご自宅拝見です。
3日目  デイブの車で近郊をドライブ。
 お知り合いの所有する湖畔のサマーハウスで
 水上バイクに乗せてもらいます。
 次は秋のムースハンティングで使うハンティング小屋も見学。
 さらに州立公園の眺めの良いハイキングコースも巡ります。
 帰りはNippising湖畔にお住まいの
 仕事仲間のジョー&レリルご夫妻宅に寄って。
 盛りだくさんの1日
4日目  大学裏のハイキングコースを歩いたあとは、
 Nippising湖の午後のクルーズに参加。
 ジョーご夫妻も一緒です
5日目  お弁当を持ってアルゴンキン州立公園へハイキングに。
6日目  午前中はデイブ宅目の前の小川でカヌーの練習。
 お昼からMattawaにお住まいのお知り合いのところへ。
 自家所有のモーターボートに乗せてもらって、クルージング。
 そのあとはステーキディナーです。
7日目  ノースベイ市街へ。
 湖畔の遊園地で手彫りの回転木馬に乗ったり、
 アウトドアショップでお買い物したり。

 夕方からは、くみとさとるが日本から持ってきた食材を使って
 ジャパニーズ・ディナーです
8日目  1日家でのんびり。
 デイブのバギーに乗せてもらって敷地をぐるっと回って遊びます
 ゲイルの特製ピッツァと良く冷えたビールでガーデンランチです。
 夜は、ノースベイに住むゲイルのお嬢さんと、ジョーご夫妻と一緒に
 豪華テンダーロインステーキディナーを。
9日目  楽しいデイブ家滞在もあっという間に終わり。
 朝から出発して、次の目的地・ナイアガラエリアを目指します。
 午後にナイアガラオンザレイク近郊のワイナリーへ到着。
 ワイナリーツアーを堪能した後は、
 別のワイナリーへ移動して素敵なガーデンレストランでディナー。
 夜には無事、滝周辺のお宿に到着〜。
10日目  朝から良い天気。
 一日かけて、ナイアガラ観光です。
 まずは歩いて国境のレインボーブリッジを越え、アメリカ側へ。
 お約束のアトラクションをこなしたらカナダ側も見て回ります。
 お夕飯は、二晩連続で昨日と同じレストランへ。
11、12日目  楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
 早朝お宿を出発して、トロント・ピアソン国際空港へ。
 成田行きのエアカナダに搭乗して日本へ帰ります。

        次へ
海外旅行記 トップへ

 Homeへ