1日目
夕方5時発のフライトなので、ゆっくり自宅を出発します。
これからしばらくの間は和食ともおさらばなので、
乗り換え駅のエキナカで立ち食い寿司をたらふく食べて成田空港へ。
今回は、さとるくんの分のチケットを特典航空券でとったので
アップグレード券は使えません。
大人しくエコノミークラスで行きます。
とはいえ、チケットを予約した2月末の時点ですでに
足元の広いバルクヘッドを抑えてありますから
長距離フライトでもずいぶん気が楽ですね。
飛行機はそこそこ定刻どおりに離陸し、ほぼ定刻どおりにトロントへ到着。
早速、レンタカーを借り出してお宿を目指します。
![]() |
![]() |
こちらが、今回借りた車。 車に詳しくないので どこのなんていう車か知りません(^_^;) |
トロントはカナダ最大の大都市で、高架のハイウェイが縦横に走っています。
空港から出るといきなりこのハイウェイに乗る必要があるので、
車の運転に慣れていない人はかなり厳しいかもしれません。
その点さとるくんは運転ならまかせとけって頼もしい限りなので
くみは専ら道順を間違えないように必死でナビして、無事お宿へ到着しました。
今日のお宿は、高速から降りてすぐのところにある、マリオット系列のホテルです。
Courtyard Toronto Vaughan
![]() |
![]() |
長距離フライトの後なので、 奮発してジャクジー付きの お部屋にしました。185CAD こっちは、部屋の隅に ジャクジー浴槽がある事が 多いですね。 衝立もないので 日本人にはちょっと抵抗あり。 |
車で5分くらいのところに巨大なショッピングモールがあるみたいなので、買いものに出かけました。
ひとつは、山歩き用のガスストーブ用燃料。大きなアウトドアショップがあったので無事ゲット。
もうひとつは、お米。デイブの家に滞在している間に日本食を作ろうと思っているので買いました。
こういう穀物は税関で咎められる可能性があるので持ってこなかったのです。
こちらは、ウォルマートで無事Sushi riceをゲット。
お宿に戻ると、部屋の電話のメッセージランプが点灯していました。
メッセージを再生してみると、デイブからの電話でした。
早速折り返してデイブに電話をかけます。
「無事着いたみたいでよかった。明日は何時ごろに着けそうかい?」とデイブ。
「4時間くらいかかるんだったら、道に迷わなければお昼前後には着けると思うよ」とくみ。
「明日はゲイルがずっと家に居るから、道がわからなかったり何かあったら電話するんだよ。
ボクも午後には戻れるから、気をつけてくるんだよ」とデイブ。
というわけで、明日は4時間くらいドライブして
トロントの北にあるノースベイ近郊のデイブの家を目指します。
今日はジャクジーに入ってゆっくり休みましょ。
おやすみなさい〜zzz