2日目


朝起きると、快晴の良いお天気。
8時ごろにお宿を出発します。

デイブの家は、トロントから車で4時間くらいのところにある
ノースベイ(North Bay)という町の郊外のBon Fieldという処にあるそうです。
道順は、事前にデイブからメールもらってあるし
MapQuestの地図も印刷してありますので多分大丈夫。
一気に北を目指します。

お宿からは、ほとんどずっと一本道。
迷う場所はほとんどありませんでした。
カナダは道幅がかなりゆったり広くてまっすぐなので
運転しやすい反面、いくら走っても変化が無くて運転者が眠くなりやすいみたい。
さとるくんも「あんまり変化がなくてつまらないなぁ」と言いながら運転します。

あまり休憩することなく平均時速100km越えで走ること約4時間。
ようやく、目指すディブの家に到着しました。




道から曲がるところに看板があり
そこから車でしばらく行くと
ステキなおうちが見えてきました。


車を停めるとすぐに、デイブの奥さんのゲイルさんが出てきて迎えてくれました。

「ようこそ、初めましてクミコ、サトル!
遠路はるばるようこそ!」

すごく美人でチャーミングな、素敵な女性です。
デイブもかなりの男前だと思うので、
文字通り美男美女のカップルですね。

「デイブはお昼まで仕事だけど、
午後からお休みをとるって言ってたから
もうすぐ帰って来るわよ。
カンタンにお昼ご飯食べて待ちましょ」




これがデイブの家です
本当に、お世辞抜きで
ステキなお家です〜




デイブの家から前庭を眺めたところ。
小川が曲がって見えなくなった
すっと向こうに小さな滝があって、
そこまでがデイブの敷地だそうです

この小川にはカワウソが住んでいて
運が良いと
家から姿が見られるそうです





こちらは裏庭。
見えなくなるまで自分ちの敷地だそうです

川のこっち側にはビーバーが住んでいて
ビーバーハウスも2つあるそうです


そうこうするうちに、デイブが仕事から帰ってきました。


さっそく、お土産ご開帳です
持ってきたデジカメを真剣にいじるデイブ。
「またデイブのおもちゃが増えたわ」って
ゲイルさんが呆れてました(^_^;)


じゃあ、少し休憩したところでうちの敷地を案内するよ。
ハイキング出来る格好に着替えてね、ってデイブに言われました。

敷地を歩くのに、ハイキング??

・・・そう、デイブの家はぐるっと歩くだけで30分〜1時間くらいかかるくらい広く、
裏山に自分で作ったハイキングコースがあるんだそうです。

いざ、出発〜。
って、本当にハイキングですね
左から、
さとるくん、くみ、ゲイル
これはデイブが作った
ムースハント(ヘラジカ狩り)用
見張り台だそうです

途中倒木なども越えつつ 川沿いに出ました。
ここももちろんデイブの敷地。
ぐるっと歩いて、
ようやく家が見えました


お夕飯は、ゲイルさんが腕をふるってご馳走を用意してくれました。
カナダサーモンのグリル。すごく美味しかったです。
ゲイルさんはとってもお料理上手。
デイブも褒めまくっていました。

お腹いっぱいになりました。
明日はものすごく暑いという予報なので、
エアコンの効いた車で周辺をドライブして回る予定だそうです。




とても可愛い客間を用意してくれました。
ムース(ヘラジカ)のぬいぐるみが
ベッドの上に座っています

部屋のとなりには
私達用のシャワーもあります


ふかふかのベッドで、ゆっくり休みましょう。
おやすみなさい。


前へ  次へ
海外旅行記 トップへ

 Homeへ