2009年2月 北陸金沢
カニ&温泉の旅
2009年2月。
くみとさとるくんは、1月休日出勤した代休をとることになりました。
そういえば、今年はまだ、温泉行ってないね。
せっかくの3連休だから、今年の初温泉とまいりましょうか。
冬と言えば、やっぱり、カニ。
前回は札幌へ行ってタラバガニを堪能したから
今度は日本海で松葉ガニがいいなぁ(*^_^*)
飛行機は、さとるくんのANAマイルで国内線タダ券を二人分とって、
旅行代を浮かせましょう。
その分のお金で、ちょっと良いお宿に泊まって
豪華にカニ三昧といきましょう。
・・・ということで、あっという間に、旅行決定です。
旅の手配
日程確定の3日後には、航空券手配を完了。
お宿はネットで調べておさえました。
1日目
羽田から小松空港へ。
1泊目は金沢駅近くのビジネスホテル(といっても、温泉付き)。
定番の金沢観光の後は、お宿の近くの食事処で海の幸三昧(^^♪
2日目
午前中は武家屋敷を散策。和菓子などを買い込みます。
JRで移動して、粟津温泉「のとや」へ。
露天風呂付のお部屋で、タグ付き松葉ガニのコースを堪能します。
3日目
のんびりチェックアウトして、お宿近くの「ゆのくにの森」へ。
地元の伝統工芸をいろいろ体験できるテーマパークみたいな処です。
沈金という、漆塗りを削って金粉を埋め込む細工を体験。
午後の飛行機で羽田へ戻ります。