2009年2月 北陸金沢
カニ&温泉の旅


- 準備 -


日程が決まってから、2週間後には旅行です。
いそいで予約とらなくちゃね。

こういうとき、ネットは便利ですね。
航空券もお宿も、ネットで検索して、さくさく予約。
2〜3日で全部確定しました。



航空券
 不景気なこのごろ。
 なるべくお得に済ませられるところはそうしたい。

 そこで交通費は、さとるくんのANAマイルで航空券をゲット。
 一人12500マイルで羽田⇔小松空港のANA便を予約しました。
 2009.2.14(Sat)  NH753 HND9:45 -> KOJ10:45
 2009.2.16(Mon) NH756 KOJ15:40 -> HND 16:45

宿泊  
 さとるくんは金沢へ行ったことが無いそうです。
 じゃあ 1泊目は交通に便利な金沢市内にお宿をとって
 金沢観光ということにしましょ。

 でも金沢市内って、あまり温泉や旅館が無いんですね。
 じゃあ、ここは割り切って
 交通至便なビジネスホテルに泊まることにして
 少し節約いたしましょう。
 海の幸系の食事処で、好きなものを好きなだけ食べれば、
 旅館で2連泊するよりもお腹にも優しいしね
 (最近、思うほど食べられない、さとるくんとくみ)。

 調べてみると、JR金沢駅近くに、
 温泉つきのモダンな内装のビジネスホテルがありました。
 ここにしましょ。

 ドーミーイン金沢
 最上階のDXクイーンルーム (マッサージチェア付き) 14500円


 2泊目は、温泉にしましょう。
 カニのコースが選べて、綺麗なお宿がいいな。
 いろいろ調べてみると、粟津温泉に食事の評判の良いお宿を発見。

 のとや

 源泉檜露天風呂付客室が、比較的お手ごろ価格で空いてます。
 とはいえ、蟹のコースはやっぱり高いなぁ(>_<)

 ・・・迷いましたが、交通費がタダで浮いたんだから
   すこしくらい贅沢しても罰当たらないでしょ、
  と自分に言い聞かせて 活かにのコースを予約。

 “活蟹懐石”
 一般価格¥33,000のところ、
 インターネット予約割引にて¥3,000OFFとなり
 お一人様¥30,000(サービス料込・税別)でした

その他
 暖冬とはいえ、雪がある可能性もあるし
 今回はレンタカーは無し。
 
 空港⇔金沢は、頻繁に空港バスが走っています。
 金沢⇔粟津温泉は、JR北陸本線で700円くらい。
 お宿には駅まで送迎をお願いしました(要予約、無料)。


前へ 次へ
国内旅行記 TOPへ

 Homeへ