2011年9月。
さとるくんとくみ、二人とも消化が必要な代休がたまっています。
ちょうど良い季節だし、たまには日本の山へ行こうか?ということになりました。
さとるくんは若い頃から日本の山をいろいろ歩いていますが
くみはほとんど行った事が無いところばかり。
まずは有名な場所から、観光がてらいってみたいなあ。
ということで、今回は上高地を訪れることにしました。
くみにとっては、初!上高地です。
すごく良い場所だとかねがね聞いているので、楽しみ(*^_^*)
山のことはさとるくんが詳しいのでお任せ。
くみは最後に泊まる温泉宿だけ選定します。
車で行く旅行は、足の便を全く気にしなくていいので
お宿選びも楽チンです。
1日目は、上高地の山小屋泊。さとるくん曰く、予約は要らないよ〜、とのこと。
2日目は、白骨温泉に泊まってみることにしました。
宿泊:
1泊目 上高地 ”氷壁”の宿 徳澤園
山小屋なので、空きさえあれば予約無しで泊まれます。
豪華な個室もたくさんあります。
この小屋までは林道が通っているので、食事の食材が豪華。
お風呂もあるのが、山あるきには嬉しい。
相部屋 9500円(2食付)
2泊目 長野県 白骨温泉 新宅旅館
一番安いほうのプラン 15750円/1人
名湯・白骨温泉ならではの真っ白なお湯をかけ流しで楽しめる旅館です。
事前に口コミを調べたら、お食事もなかなか評判が良いようなので、楽しみ。
では、さとるくんの愛車で、出発〜
|