2007年1月 新婚旅行は南太平洋のクック諸島
2006年秋。
くみとさとるくんは、ナント結婚することにしました (メデタイ)
面倒な結婚式なんかは一切やらない、ということであっさり決まりましたが
大好きな旅行となると話は別です。
せっかく、大手を振って堂々と特別休暇を取れる貴重なチャンスですもの。
これをフルに利用しない手は無い!ですよね。
特別休暇は1週間。
これにプラスして数日なら、二人とも有休をくっつけて取れそうです。
さぁ、一生一度の新婚旅行。 ←普通の人は、ね。くみは2回目(爆)(^_^;)
どこへ行きましょうか。
これから手配となると、旅行(入籍も)は冬だよね。
一応新婚旅行だし、暖かい南の島でのんびりしたいよねぇ・・・。
せっかく新婚旅行だし、記念に残るところがいいよねぇ。
・・・ということで、以前くみが一人で訪れたことがある
南太平洋のクック諸島を行き先に決めました。
クック諸島って、こんなところ
COOK ISLANDS...
あまり、聞いた事無い人のほうが多いかもしれません。
南太平洋の、日付変更線を越えたあたり、
トンガとタヒチの間くらいにある、
小さな島々からなる国(NZの自治領だっけ?)です。
ハワイからそのまま、ずーっと南半球へ下りていったあたり、というほうが
わかりやすいかも知れませんね。
日本からは直行便が飛んでいないので、かなりマイナーなリゾート地ですが
直行便の飛んでいるNZからはメジャーなリゾート旅行先です。
通貨は、NZ$がそのまま使えます。
基本的に、英語が通じます。
食べ物は、大半がNZからの輸入品。
地元産は一部の野菜と海産物です。
クックはタヒチの左あたり
首都があるのは、ラロトンガ島。
国際線も、この島に発着します。
これが、ラロトンガ島。
島にはかなり高い山もあります
ここからさらに国内線で約1時間のアイツタキ島は、
南太平洋でも屈指の美しい珊瑚環礁に囲まれており
日帰りクルーズで白砂の ”ハネムーンアイランド”
を訪れることができます。
こちらがアイツタキ島のラグーン
↑ ハネムーンアイランドは、この写真のラグーンの
左上あたりの長〜い砂洲です
以前くみが一人でこのハネムーンアイランドを訪れたときは、
周り中カップルだらけ、独り者はくみだけでした。
夢のように美しい場所でしたが、
このときくみは
「ここは、一人で来るところじゃない(^_^;)
次回ここに来るときは、必ず、カップルで来よう」
と心に誓ったのです。
そしてついに、リベンジの機会がやってきました。
それも何と!文字通りハネムーンでハネムーンアイランドへ行くのです。
素晴らしい!
では、さとるくんと一緒に、9泊11日のハネムーンへ出発〜 (^_^)v
準備 せっかくの新婚旅行。やっぱり飛行機も豪華にいきたい。
そこで貯まりにたまったエアカナダのマイルで、
NZ航空のビジネスクラス(フルフラットの新機材)をゲット。
お宿は二人だけでのんびりできるようにと
ラロトンガ島でも随一のビーチエリア、
ムリビーチのはずれの海辺のレンタルコテージを予約しました。
1日目 出発は日曜日。まずは婚姻届を出しに、市役所へ。
夕方の飛行機でオークランドへ出発。
機内泊だけどフルフラットベッドのビジネス席で楽々(^^♪
2日目 朝オークランド着。今日はトランジットでNZ滞在。
レンタカーを借りて、オークランド北部へ。
自然に囲まれた山の上のコテージに滞在。
オーナー夫人の手料理と地元産ワインで乾杯!3日目 お宿を出て、近くの温泉Waiweraへ。
一日温泉に浸かってゆったりのんびりしたら
オークランド空港へ向かいます。
深夜便でクック諸島のラロトンガ島へ。
4日目 夜中(と言うか早朝)、クック諸島のラロトンガ着。
翌朝オーナー夫人が登場、車で町へ連れて行ってもらいます
スーパーで当面の食料買いだしと、警察署でクックの免許証をゲット。
5日目 今日は一日雨。それも、土砂降り。
オーナー夫人の口利きでレンタカーを借りました。
早速車で買出しに出かけてNZワインをゲット。
日がな一日ワインを飲みながらのんびり読書です。6日目 オーナー夫人に手配してもらった航空券で
白砂のラグーンが広がるアイツタキ島へ。
二人きりの貸しきりクルーズで白砂の無人島を散策。
そして念願のハネムーンアイランドにも上陸。7日目 よい天気の一日。目の前の海でのんびり。
コテージのカヌーで真っ青なラグーンへ繰り出します。
シュノーケリングも堪能しました。8日目 今日も昨日と同じよい天気。
土曜日は首都アバルア近郊でマーケットがあります。
地元特産の果物や食べものがいっぱい。
9日目 今日もまたまた良いお天気。
ひたすら海を堪能しました。10日目 実質最終日は雨&曇り。
一日だらだらのんびりしました11日目 早朝(というか真夜中)発の飛行機で、オークランドへ。
そのまま飛行機を乗り継いで日本へ。
あっという間の新婚旅行でした。