2007年1月 新婚旅行は南太平洋のクック諸島

ー3日目ー

清々しい風の吹き抜ける、
静かな山の上のロッジで迎える朝です。

ゆっくり朝寝坊して、起きだします。


ロッジのヘルシーな朝食。
絞りたてのオレンジジュース、
フルーツ、
手作りのコンポートやジャム
ミューズリー。

もしよかったら卵やベーコンも焼きますよ、
と言われましたが、
いえいえ、十二分です。

そんなに、食べられないんですよ(^_^;)

とても、良いお宿でした。
私達はNZ旅行は大抵自炊なのですが
たまにはこういう食事付きのロッジも良いですね。
また、機会があったら泊まりたいと思います。


のんびり11時前ごろにチェックアウトして
近くの眺めの良いビーチを訪ねてみます。



北島の北部は
気候温暖なリゾート地。
丘陵地の向こうに
キラキラ輝く海が見えます
ゴミひとつないビーチ。
真っ白なボートが
浮かんでいます
将来引退したら
こんなところに
お家を建てたいですね


Puhoi村のすぐ南に、Waiweraという温泉リゾートがあります。
午後は温泉に浸かってゆっくりしましょ

Waiwera Infinity Thermal Spa Resort

たしか15NZ$/一人 くらいだったと思います



いろんな温度やいろんな形式の
温泉プールがあります。

屋外、屋根付き、屋内など。

日本人向きの温度のものや
熱すぎて入れないものまで。

午後4時くらいまで、温泉でノンビリしました。
お腹の空いたさとるくんは、カフェでカップ麺を発見して満足。

さあ、飛行機に乗り遅れるとタイヘンだから
そろそろオークランドへ戻りましょう。


でもちょっとだけ寄り道。
オークランド対岸のDevonportへ。
Mt. Victoriaの上から
オークランド市街を望んで
火山噴火で出来たという
ランギトト島も見えます
オークランドと北部を結ぶ
国道1号のHarbour Bridge


日暮れ前に、オークランド国際空港へ戻りました。
レンタカーを返却して、出国します。

夜10時過ぎ、NZ航空ラロトンガ行きに乗って、空路クック諸島へ。
翌早朝(というか深夜2時)に着くのですが
一応国際線なので、真夜中に機内食が出ます。

美味しいけど、眠くてあまり食べられない〜 (>_<)


早朝、午前2時過ぎ。
クック諸島の首都、ラロトンガの空港へ到着しました。
陽気なウクレレバンドが旅行者を迎えてくれますが、
さすがに眠〜(-_-)zzz

予約したコテージからは、
Raro Toursという会社に送迎頼んであります
というメールを事前にもらっていました。
でも・・・・。

Raro Toursの紙をもったおじさんに声をかけてみると
「リストにそんな名前はないねえ〜??ナンも聞いてないけど?」
ですって(>_<)

クック諸島はと〜っても田舎。
こんな真夜中、タクシーもほとんど居ません。
どうしよう・・・
ここは何とか、粘るしかありません。

「でも、お宿からこういうメールをもらっていて
Raro Toursに送ってもらうように書いてあるんだけど・・・」
不安そうな顔を強調しながら、メールをおじさんに見せます。

おじさん、じーーーっとメールを読んで
「そうかい、判った、バスに乗りなさい」
送ってくれることになりました。
あーヨカッタ。


でも、さらに次なる心配が胸中をよぎります。
何しろ、予約してあるお宿は、レンタルコテージ。
もしかして、連絡不行き届きで誰も居なくて
閉まっていたら、どうしよう・・・?

「まあ、南の島だし、二人いるし、一晩外で寝ても死なないでしょ」
と、さとるくん(^_^;)


さてさて、バスがお宿に到着しました。
が、不安的中・・・!?

完全に真っ暗で、し〜んとしています。
さすがにRaro Toursのおじさんも、ココに海外からの旅行者を
放り出していくのはマズいと思ったらしく、
一緒にバスを降りて様子を見に来てくれます。

コテージをぐるぐる、まわって
「完全に閉まってるねぇ、どうしよう」
と皆で騒いでいたら・・・・

となりの小さな建物の明かりがぱっと点いて
フィリピン系のすごく若いご夫婦が外へ出てきました。

「気が付かなくてごめんなさい、私達ここのハウスキーパーです。
これが貴方達のコテージと、鍵ですよ。
今日は遅いし、とにかくゆっくり休んでくださいね。
明日の朝、いろいろ説明します」

ヨカッタ、新婚旅行でいきなり野宿かと思いました
(夜中に客が着くの判ってて、寝てないでよ〜 (^_^;))
とにもかくにも、お宿になんとか無事到着〜

Island Bay Villas
Small House 400NZ$/day

では安心して、オヤスミナサイ。



前へ  次へ
海外旅行記 トップへ

 Homeへ