2012年1月 山陰・松江 カニ&温泉の旅


- 準備 -


例年どおり、足代はくみのUA(ユナイテッド航空)のマイルを使ってタダ券をゲット。
便利の良い、往路午前便&復路午後便のフライトが取れました。

山陰地方は、北陸金沢よりも明らかに足の便が悪そうなので
電車やバスの時刻表は念入りに調べてプリントアウト。

1泊目のお宿は、JR松江駅近くの、足の便の良いビジネスホテル。
天然ではないけど、人口温泉の大浴場付き。
マッサージチェアもお部屋に付いているので、のんびりするのにぴったりです。

2泊目は、メインイベントのカニ&温泉旅館。
いろいろネットで見比べた末に、初めて星野リゾートを利用してみることしました。

買収戦略のイメージが先行して、
なんか割高というイメージの強い星野リゾートですが、さあてどうでしょうか!?
母体は、つい最近星野リゾートに買収されて経営が変わったばかりという、
玉造温泉の老舗旅館です。
広大な敷地、ゆったりした建屋、行き届いたサービスが人気だそうです。
カニの奉書蒸しが名物料理。

3日目は、松江城を見学してお昼を食べて帰ることにいたしましょう



航空券
 くみのUAマイルで、2人分の航空券をゲット。
 一人12000マイルで羽田⇔米子鬼太郎空港のANA便を予約。

 2012.1.28(Sat)  NH813 HND10:20 -> YGJ11:45
 2012.1.30(Mon) NH818 YGJ15:35 -> HND 16:55

宿泊  
 例年通り、1泊目は倹約して、ビジネスホテルに滞在。
 初日に境港、2日目に出雲大社を見学することにしたので、
 移動の流れを考えて松江市内に。

 ホテルグリーンリッチ 松江駅前
 禁煙プレミアムルームダブル 素泊まり 9100円
 ちょっとモダンなビジネスホテルです。
 人口温泉の大浴場つき。駅近のロケーションがポイント高いです。


 2泊目は、本命のカニ温泉旅館。
 玉造温泉の有楽という老舗旅館が買収されて、最近経営が
 星野リゾートに変わったというお宿です。


 星野リゾート 界 出雲

 露天風呂付客室 二階
 厳選蟹懐石プラン
 74000円(二人)
 2杯の蟹を使用し、うち1.5杯は活蟹という贅沢プラン
 活蟹の奉納蒸し が、名物料理です。


その他
 冬の日本海側ということで、移動はレンタカーではなくて
 公共交通機関を使うことに。
 
 縁結びパーフェクトチケット という、2泊3日旅行にぴったりの
 観光客向けエリアチケットを発見しました。

 松江から出雲へ行く一畑電車や一畑バス、
 松江市営バス、空港バスなどJRを除く周辺交通に3日間乗り放題。
 さらにいろんな観光施設の割引サービスに付いて、
 なんと3000円ぽっきり。
 私たちの行きたい場所がほとんどすべて網羅されており、
 別々にチケットを買う手間が省けるどころか、
 なんと半額くらいのディスカウントになるという超お得なチケットです。

 これを利用しない手は無いですね(*^_^*)
 到着した空港の観光案内デスクで購入可能だそうです。


前へ 次へ
国内旅行記 TOPへ

 Homeへ