2011年7月  今年の夏も カナディアン・ロッキー 

準備

航空券
 GWを過ぎた5月末に、エアカナダのWebで購入しました。
 もっと安い予約クラスもあったのだけど
 今年は震災の余波で、ドタキャン&予約変更のリスクが高いので
 あえてキャンセル&変更可能な運賃にしました。

 カルガリー直行便が一番楽だけど、往路は値段の関係でバンクーバー経由。
 復路はそもそもカルガリー直行便が飛んでいない曜日だったので、やっぱりバンクーバー経由にて。

 航空券 一人11万+燃油運賃3.7万+税金0.7万

 往路
  2011.7.13(Wed) AC4 NRT 17:10 -> YVR 10:15
             AC214 YVR 13:00 -> YYC 15:17
 復路
  2011.7.25(Mon) AC209 YYC 10:05 -> YVR 10:27
             AC003 YVR 13:10 -> NRT 15:15+1

宿
 今回は、2週間という(私たちにしては)長期日程なので
 途中で移動することにしました。

 最初の1週間は、去年と同じキャンモア(Canmore)泊。
 バンフ国立公園ゲートのすぐ外にあって、大きなスーパーなども揃うし、
 なにしろ国立公園外なので、アパートメントタイプのお宿が多くて便利。

 キャンモア(Canmore)
 Stoneridge Mountain Resort
  One Bedroom King Suite Plus Den
  1455CAD +TAX183CAD / Weekly Rate (=7泊)
  (当時のレートは1CAD=約83円なので、1泊あたり約19000円です。)

  バスタブ、食洗機、洗濯機、乾燥機、バーベキューセットなど、
  何でも揃っている綺麗な高級アパートメント。
  Premier Mountain viewというオプション(1泊あたり25CAD)をつけて予約しました。
  やっぱり、お宿の居心地や眺めはものすごく大事ですものね。奮発しました。

 ジャスパー(Jasper)
 Becker's Chalets
  Deluxe upper 4-plex chalet for two
  780CAD+Tax70CAD /4泊
  (1泊あたり約17000円)

  2005年に初めてカナディアン・ロッキーを訪れたときに利用したお宿です。
  ロケーションや施設が気に入ったので、今回も利用しました。

 キャンモア(Canmore 最終泊)
 Lodges at Canmore
  1-Bedroom Suite 169CAD TAX別 /1泊
  
  最終泊は1泊泊まるだけなので、ちょっと節約。
  でもバスタブ&洗濯機&食洗機は必須なので、ちゃんとチェックして有ります

交通
その他

 レンタカー

 現地の移動は、いつものAvisで。
 日本代理店経由の予約(クーポン発行)で、現地通貨建て夏カナダ20%オフキャンペーン。

 7/13-7/251 カーグループC
 633CAD(約52500円)
 任意保険別ですが、アルバータ州は法律で任意保険があまりつけられないので
 追加料金はそれほど多くありません。


前へ  次へ

海外旅行記 トップへ

 Homeへ