2010年4月 Indonesia
ビンタン島の休日
ー4日目ー
あっという間の2泊3日。
今日はチェックアウトして、シンガポールへ戻ります。
正午のチェックアウトまで、
とにかくゆっくり過ごしましょう。
朝食は昨日と同じ TreeTopにて。
今日はちょっと曇の多い
お天気のようです
朝食はやっぱり、風の吹き抜けるテラスが気持ちいい。
昨晩、夕食時に話しかけてきたスタッフが
にこやかに席へ案内してくれました。
今朝もやっぱり、朝からシャンパン・・。
ここに来てからというもの、
お酒飲みすぎ (^_^;)
卵料理も、昨日とは
メニューが変わっています。
ポーチドエッグを頼んだのですが
今日のはトーストの上に載って
オランデーズソースが掛かってます。
おなか一杯食べたら、あとはお部屋へ戻って。
昨夜のうちにお水を入れ替えておいてもらった
ジャクジーにつかって
チェックアウトぎりぎりまで
のんびり過ごしました。
正午ぴったりにチェックアウト。
バギーを呼んで、ぶいーんとロビーへ。
冷房の効いたライブラリーに通されて
冷たいドリンクをサービスされて
フェリーへの送迎を待ちます。
ライブラリー内部もWiFi使用可。
いろんな本も置いてあって
ゆったり過ごせました。
午後2時のフェリーでシンガポールへ戻ります。
所要時間1時間で、ゆれることもなく
午後4時ごろにタナメラ・フェリーターミナルへ到着。
到着したら、なるべく早く急いでフェリーを降りて入国します。
フェリーターミナルに停まっているタクシーの数が限られるので
あまりのんびりしていると乗りそびれて
長い間待つ羽目になる可能性があるそうなのです
まあ、往路と同じようにバスとMRTという手もあるのですが
ちょうどスコールが降ってきたので
タクシーが無事つかまって助かりました。
タクシーでさくっとエアポートホテルへ到着(*^_^*)
往路のときと同じ
ガーデンプールに面したお部屋ただし、大分上の階になったので
見晴らしはだいぶ違いますまずはお風呂でさっぱりして
まだスコールは止まないみたいですが
暗くならないうちに夕食を食べにMRTで出かけましょう。
チャンギ空港T3はMRT駅も直結なので
何かと便利ですね。
行き先は、シンガポールに来たら、くみが必ず行くお店。
威南記海南鶏飯 (ウィーナムキー チキンライス)
MRT Novena駅から歩いて3〜4分のところにある
シンガポールチキンライスの名店です。
まだ夜の混雑時間の前だったので
スタッフの人達がまかない食べてる最中で
席はすごく空いていました。
チキンライスとライムジュースの夕食。
全部で7SG$(500円弱)。
相変わらず、ウマイです。
わざわざここまで来る甲斐アリ(*^_^*)
続いては、MRTでチャイナタウンへ移動。
チャイナタウン駅直結の、ピープルズパーク・コンプレックスで
いつもの足つぼマッサージ屋さんへ。
足つぼ、肩もみ40分で20SG$(1400円)という破格。
力強いもみで、すごくすっきりしました。
あとは、さくっと空港へ戻って
B3Fのスーパーマーケットでお土産をゲット。
いつもの定番、PrawnRollなどを沢山買い込みました。
明日は早朝便で帰国します。
楽しい旅行はあっという間だね。
お風呂に入って、オヤスミナサイzz