2010年4月  Indonesia
ビンタン島の休日

ー5日目ー

旅行最終日。
朝早いUA便なので、5時前に起床です。
自動WakeUP Callをセットして眠ったら
時間通りに自動応答目覚まし電話が鳴りました。

しぶしぶ起き出して支度していたら、
さらにもう一回電話が!??

「Good morning Ms. xxx,
It is 5AM . The time
you've set up your wake up call last night.」

こんどはフロントからのモーニングコールでした。

さすがは、エアポートホテル。
寝坊して飛行機に乗り遅れると大変だから
こういうサービスはすごくしっかりしてますね。


ガラガラの、T3のコンコース。
まだ、朝5時過ぎですものね。


チェックインが済んだら、朝ごはんが未だなので
まっすぐT3のSATS Premier Loungeへ。

ここは席間がわりと狭くて窮屈なのですが
食べ物は割りと充実しています。
インターネットももちろん無料で
電源も取れるので、やっぱり有難い。

早速、日本のさとるくんへ
これから帰るメールを打ちます。



マレーシアの定番朝食、
ナシレマがありました。

ココナツミルクで炊いたご飯に
アヤムゴレン(鶏の唐揚げ)、
ゆで卵などのおかずを盛り付けて
サンバルをたっぷり添えて頂きます。

お腹いっぱい〜


UA 日本行きは、定刻7:20頃に出発。
往路よりは空いていて
隣に人が来なかったので
ゆったり過ごせました。


UAのアジア発便の機内食は、
アジア飯を選ぶとハズレ無しで美味しい。
というのがくみの経験則です。

今回は鶏チャーシュー麺でした。
やはり、アジア飯は安全パイで美味しい。


旅行中ずっと飲みすぎたので
帰路はアルコール断ち(^_^;)

ご飯の後は爆睡して
映画すら見ることもなく、
成田へ到着しました。



というわけで、今回の旅行もあっという間に終了〜。

一人旅でビーチリゾートは寂しいかなぁとちょっと心配でしたが
ホスピタリティの良いリゾートホテルを選択したので
悲しい思いをすることもなく、ゆっくり過ごすことが出来ました。

インターネットのおかげで、世界のどこへ出かけても
さとるくんとTV電話でおしゃべりできるというのが
寂しがらずに済むポイントかもしれません。

とはいえ、やっぱりリゾートにはカップルで来るのが一番。
次回は是非、さとるくんと一緒に訪れたいですね。

おしまい



前へ       
海外旅行記 トップへ

 Homeへ