2009年4月  New Zealand 北島
トンガリロ国立公園とファー・ノース

ー7日目ー


大移動の朝。
頑張って朝6時過ぎに起きました。

外はさすがに真っ暗なので
お部屋の中で朝ごはんです。

昨日さんざんお肉を食べて
胃もたれしているので(^_^;)
今朝はお腹に優しい、
野菜たっぷりスープ。




7時少し前に
お日様が昇りました。

鮮やかな朝焼けです。
今日はお天気よさそうです。


朝7:30 レセプションが開くのと同時に
お宿をチェックアウトし出発します。

一路、北へ。

オークランドを越えてはるか北、
北島の中でも特に温暖なリゾート地、ベイオブアイランズを目指します。
距離にして約600km、所要時間約7時間を見込んでいます。

運転は、もっぱら、さとるくん。
長距離申し訳ないけど頑張ってね(^_^;)


典型的なNZの牧場風景 羊たちが行列をなして
牧草地へと歩いてます
日がな一日中、こうやって
のんびり草を食む羊たち

お昼前にようやく大都市
オークランドに差し掛かりました
City of Sails 
のキャッチフレーズ通り、
数え切れないヨットの帆柱
橋を越えて
さらに北を目指します


お昼過ぎ。
オークランド北部のマリンリゾート、OREWAに着きました。




エメラルドグリーンの海が目の前の
海浜公園がありました。

素敵な海だね、
ここでお昼ご飯にしました


お腹もいっぱいになったし先を急ぎましょう。




海にはヨットが浮かんでいて
暖かいリゾートへ
向かっているんだなぁと
実感




オークランドから遠ざかるにしたがって
またのどかな牧場風景が
広がり始めました。





そして4時前。
次の滞在先、Bay of Islandsの中心地、Paihiaに到着しました。
今日から3泊するお宿は

Pioneer Waterfront Apartment
2F, 2bedroomのアパートメント
(ジャクジー付、フルキッチン)で210NZ$ (約12000円)。

ここ、なかなか良かったです。
パイヒアの街の中心部まで歩いて2分と便利が良く、
すぐ近くにいくつもレストランがあります。
内装も改装したばかりみたいでとても綺麗だし
洗濯機も乾燥機もオーブンも食洗もついてます。

2Fの右側が私達のお部屋 リビングダイニング
日本の我が家よりずっと広い(^_^;)
フルキッチン付です

ジャクジーバス。
二人一緒に入れる大きさです
メインベッドルーム 海を眺められるテラス


さあ、街のスーパーへ買出しに行って、お夕食です



ムール貝の白ワインバター蒸し。
ガーリックを効かせてあります。

毎日お肉が続いて
胃袋が疲れてきたので
こういうのが嬉しいですね。

12NZ$のNZ産白ワインとともに



テラスで海を眺めながら
ちょっと優雅に(?)ワインタイム。


さすが北部の温暖なマリンリゾート
こうやって晩秋に薄着でテラスに居ても
あまり寒くありませんでした


今日は沢山移動して疲れました
(特に運転したさとるくん、どうもありがとう)。
ジャクジーに浸かって早く寝ましょうzzz


前へ  次へ
海外旅行記 トップへ

 Homeへ