2006年4月 New Zealand 南島
ワナカ湖畔の秋を満喫する旅
ー3日目ー
Wanaka到着の翌朝。
良いお天気で目が覚めました。
今日は、サンドイッチのお弁当を作って
比較的近場へハイキングへ行くことにいたしましょう。
Wanakaの街から
ほんの10分ほど車で走っただけで
この絶景!!
背後の雪を被った山々は、
アスパイアリング山系です
Wanaka方向に振り返ってみても、
1台も車が通りません
走り放題、停め放題。(^_^;)
車で30分ほどのところにある、ハイキング登山口に到着しました。
Diamond Lake & Rocky mountain 周回コース 約3時間〜4時間
ここは、個人経営の牧場を突っ切って作られているので
入り口のところに、協力金を入れる箱が置いてありました
羊の柵を乗り越えて
さあ、出発しましょう
なにしろ牧場を突っ切るコース。
すぐ側で羊達がゴハン食べてますどんどん歩いて登っていきます
歩き始めて約10分で、
最初の目的地、
Diamond Lakeへ到着。
全く風が無いので
湖面が鏡のように輝いて
風景が映って見えています
さらに40分ほどで、
Wanaka湖を見渡すビューポイントへ
到着〜。
絶景に感動です。
これを二人占め出来るのって
最高の贅沢かも
というわけで、
絶景をバックに記念撮影。
二人しか居ないので
一人ずつしか写れないのが残念
さらにどんどん登ります
変わった植物が
岩肌に張り付いていますね行く手に
太陽がキラキラ光っています
ようやく、Rocky Mountainの
山頂へ到着。
眼下いっぱいに
Wanaka湖が広がります
頂上でお昼ご飯。
お腹ペコペコなので
お弁当のサンドイッチが美味しい
ぐるっと山をまきながら
下山しますはるか彼方には
アスパイアリング山が
雪を被って輝いています
空いているし(というか私達しか居なかった)
お天気は良いし、絶景だし。
とても気持ちの良い、すばらしいハイキングコースでした。
近場のコースは、お宿に帰り着くのも早くて便利ですね。
まだ陽が高いうちに戻って、湖畔をのんびり散策しました。
ただし、期待していたワナカ湖畔のポプラ並木は、
葉がすっかり落ちてしまっていました(残念)。
以前同じ時期にWanakaに立ち寄ったときは黄金色だったので
やっぱり今年は寒いのかもしれませんね。
夕食はステーキ。
これはベニソン(鹿肉)です。
シカ、ウマイ!
Wanaka湖の周辺にも
沢山シカ牧場があって
つぶらな瞳のバンビちゃん達が
ぴょんぴょん飛び跳ねています
明日もお天気良さそうですね。
ちょっと遠出して、グレートウォーク(GW)のひとつとして有名な
ルートバーントラックへ行っていましょうか。
では、オヤスミナサイ。zzz