2006年4月  New Zealand 南島
ワナカ湖畔の秋を満喫する旅

ー1,2日目ー

出発は、木曜日。
GWのカレンダーよりも一日フライングして、
有休をとって出発です。

成田発のフライトは、夕方発。
お洗濯や掃除を済ませ、荷造りの最終チェックをしてから
のんびり家を出ます。



NZ航空は、新機材を成田線へ投入したばかり。
ビジネスクラスはフルフラットベッドになる最新鋭装備だそうで、
離陸時には
「ビジネスクラスのお客様は、リクライニングはそのままで結構です、
ごゆっくり機内にておくつろぎ下さい」
とのアナウンスが。

いいなぁ〜、リクライニングしたまま離陸できるシートなんてすごいなぁ。
・・・もちろん、私達は地味にエコノミークラスです。

いつか、ビジネスクラスのほうに乗りたいねぇ。
と願う、さとるくんとくみ。

(※ 後日談ですが、私達の願いは翌年叶えられる事になりました。
NZ航空ビジネスクラスで新婚旅行へ出かけたのです。
そのときの旅行記は こちら 。)




翌朝オークランドに到着し、
国内線に乗り継いで
お昼前にクライストチャーチへ到着しました。

早速、いつものAvisで
レンタカーを借り出します。
シルバーのトヨダ車ですね。

お天気がどんより曇っているのが
ちょっと残念ですが、
どうせ今日は移動だけだしね。

さあ、出発しましょう


一路、南へ。
今日の夕方までに、Wanakaへ到着しなければなりません。

NZの道路は、大半が制限時速100kmの一般道。
あまり車も居ないので、バンバン飛ばす、さとるくん(^_^;)


途中の高台で、ちょっと休憩。
太陽が出ていないので結構寒いかも

途中、絶景のテカポ湖に立ち寄ります。
でも、お天気が悪くて
雲が垂れ込めているので
周囲の山々までは見通せませんでした

晴れていれば、最もNZらしい風景、
と称される絶景が広がるハズ・・・なんです。



今年は、冬の訪れが早いのかな。
山々に、雪が積もっています。

去年、同じGWに南島を訪れたときには
雪なんか全然見なかったのにね。

そして日暮れ前。
ようやく、目的地のWanaka湖畔へ到着しました。
真っ暗になる前に着いて、ヨカッタね。

Wanaka Homestead

1bedroomコテージ 192NZ$/1泊
ということで予約していましたが、
着いてみたら2F建ての大きな 3 bedroomsのコテージが
用意されていました。

これを二人で占有して使えるのって、すごい贅沢ですね。
これから6泊、このコテージで過ごします。

これが、今回泊まったコテージ。
2F建てのお洒落で大きなコテージ
1Fのリビング。
大移動でくみはだいぶ
へばってますね
早速、ワナカの街のスーパーで
お買い物して、夕食を作成。

明日は、お天気良くなるといいね。
晴れたら、ハイキングへ出かけましょう。

では、オヤスミナサイ。zzz



前へ  次へ
海外旅行記 トップへ

 Homeへ