2007年11月 Canada Niagara-Falls 少しだけ紅葉の旅


2007年ももうすぐ終わり。
でも、来年の☆G(スターアライアンスGOLD)にはマイルが少し足りません。
(・・・何か、去年の秋も同じことを言っていたような・・・(^_^;))

5日間なら仕事も何とかなりそうなので、マイル修行に出かけることにしました。



1年ぶりの一人旅。
不足マイルは8000マイルくらい。
去年の不足マイルよりはましだけど、アジア1往復では足りません。

マイルを貯める先はAir Canadaだし、今年度のアップグレード券も余っているので、
ここはやはりAir Canadaを選択して、アップグレード券で楽々長距離路線を飛んで、
一気にマイルをゲットしたいところです。

「行く時間がとれるのなら、行ってリフレッシュしておいで」
と今年も快くOKしてくれた優しいさとるくんですが、
条件がひとつだけ。
それは、安全を心がけること。

さとるくんの言う「安全」にはくみが一人で車を運転しないというのも入っているので、
公共交通機関やタクシーなどですべての移動をまかなう必要があります。
日程も全部で5日間しか取れないので、空港からあまり遠くへいくのは厳しそうです。

エアカナダで5日間で行ける場所となると、
直行便の飛んでいるバンクーバーやトロントなどの都市部や、
乗り継ぎのよい近郊都市どまり。

・・・うーんどうしよう、人ごみや都市は超苦手なんです。

考えた末、直行便で楽して長距離マイルが稼げるトロントまで飛んで、
そこからシャトルバスが出ているナイアガラエリアへ行くことにしました。
ナイアガラエリアならば徒歩ですべての用が済むし、
近郊のオンザレイクまでタクシーで行けば美味しいワインや食事にもありつけるし、
何より治安がかなり良いので、ここならきっとさとるくんにも安心してもらえます。

11月頭だと、カナダの紅葉もほとんどすっかり終わりなのですが、
今年の秋は暖かくて紅葉が遅れているという情報を仕入れました。
カナダで一番紅葉の遅いナイアガラ。
運がよければまだ紅葉が見られるかもしれません。

旅行を思い立ったのが出発の2週間くらい前。
航空券はいつものJTBで、お宿やシャトルバスはネットで、それぞれさくっと予約。
あっという間に、11月3日から3泊5日のマイル獲得旅行へ出発です。


旅の手配  チケットとお宿、交通の手配はさくっとネットで。
1日目  成田からカナダ・トロントへ出発
 同日、トロント空港着。シャトルバスでナイアガラエリアへ。
 夜遅くに、予約したお宿へ到着しました。
2日目  とても良いお天気。
 ナイアガラ周辺を散策し、徒歩で米国側にも渡ります。
 運良く、ぎりぎり紅葉(黄葉)に間に合いました。
 今日はお宿も移動します。静かなB&Bです。
3日目  小雨が降ってとても寒い1日。
 タクシーでナイアガラ・オン・ザ・レイクへ。
 近郊を散歩して、ワイナリーでランチを頂きます。
4日目  あっという間に帰国日です。
 シャトルバスでトロント空港へ。直行便で日本へ帰ります。

        次へ
海外旅行記 トップへ

 Homeへ