2005年7月 CANADA
カナディアン・ロッキーの旅
〜8日目〜
ついにジャスパーを発つ日になりました。
今日は、アイスフィールドパークウェイ#93を
爆走(!?)して
キャンモアまで戻ります。
長丁場のドライブ、さとるくん頑張ってね(^_^;)
![]() |
![]() |
旅の終盤なので 冷蔵庫に残った食料を 食べてしまいます。 たっぷりの果物とヨーグルトで 朝からお腹いっぱい。 |
道中、ろくにお店が無いのを承知しているので
お弁当のサンドイッチを作って、
飲み物の準備をして
いざお宿を出発〜。
アサバスカ峠から ジャスパーの山々に 別れを惜しんで。 お天気が曇りがちなのが ちょっぴり残念です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
彼方に氷河が見え隠れして | 標高がだいぶ高くなったなあと思ったら 往路に立ち寄った アサバスカ氷河に着きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビジターセンターからの眺め。 | 氷原を抱く山々の パノラマが眼前に広がります |
雪上車が展示してありました |
![]() |
![]() |
![]() |
アサバスカ氷河を過ぎると 目の前に山が迫って来ました |
絶景のサンワプタ峠を越えます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
川沿いの広々した休憩所 | お日様も顔を出して 気持ちよい〜(*^_^*) |
絶景に囲まれてお弁当タイム |
![]() |
![]() |
お弁当の匂いに誘われたのか リス(あるいはマーモット?)が 現れました。 かわいい、と目を細めて 激写しまくる、さとるくん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ボウ峠の展望台から見下ろす ペイトー湖(Peyto Lake) |
峠からは3000m級の山々が 一望できます |
暖炉つきの 1ベッドルームアパートメント。 暖炉に惹かれて予約したのですが 古めかしいスキー宿ってかんじでした。 |
![]() |
![]() |