−2日目−
翌朝、眠い目をこすりながらバンクーバーに到着。
最近くみはカナダ入国審査官にどうも目をつけられてるらしい。。。
多分パスポートのスタンプが多すぎるのが原因!?
怖そうなおねーさん審査官に根掘り葉掘り聞かれつつ、なんとか通過。
ホワイトホースへのAC便は3便/1日。
miss-connectionを心配してぎりぎりの乗り継ぎを避けたら、
なんと待ち時間が6時間以上!
仕方なく、Maple-Leaf Lounge(MLL)でお茶を飲みながら
ひたすら時間を潰すさとるくんとくみ。
そしてようやく午後3時過ぎにホワイトホースへの便が出発。
ホワイトホース着は午後5時過ぎで、すでにあたりは真っ暗。
到着口で、日本人の方に「オーロラツアー」の方ですか?と聞かれる。
「いえ、私たちツアーじゃありません」といいつつタクシーを拾ってお宿へ出発。
あとで気づいたんだけど、ぢつはこの方こそ
ホワイトホースでオーロラ写真を撮っておられる
プロ写真家の谷角さんだったのです!
さて、タクシー。これが問題だった。
お宿のMAPと住所を見せると、いきなりケータイで知り合いに道順を聞き始め、
そのわりに「ダイジョーブ、さあ行きましょう!」とやけに調子だけ良い。
でも、メーターが100ドル超えても120ドル超えても、
いつまでたってもお宿につかない・・・。
事前調査によれば、タクシーで80ドル程度の距離のはずだったんだけど・・・?
「どう考えてもおかしい!遠すぎる!」
・・・すると急に
「おれは2ヶ月前にモントリオールから来たばっかりなんだ」
と言い訳を始める運ちゃん(^_^;)。
とにかくここで諦める訳にいかないのでぽつんと建っている民家に突入(!?)
怖がる住人の方に道を聞くこと2回。
ついに目指すお宿 "Inn on the lake"を発見したのでした
(このときすでに夜8時過ぎ)。
ちなみにこの運ちゃん、このあと車のキーを中に閉じ込めてしまい、
3時間くらい周辺を涙目でうろちょろしていたのでした。
1晩目は、オーロラほとんど現れず。
これが今回のお宿。湖の前のログハウス。